歯周病の歯石除去|広島市の歯科医師求人なら「アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック」

アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック歯科医師求人サイト

広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟8階

  • 0825011117
  • 見学・お申込みはこちら
    見学・お申込みはこちら

お知らせ・スタッフブログ

歯周病の歯石除去

歯科医の内輪話 

歯周病タイプの方は、歯周ポケットが浅くても、

歯周ポケットの中をよく見て、歯石を取る必要があります。

 

歯周病の治療のため、当院にお越しになり、

お口のお手入れを一生懸命頑張っておられます。

 

当院の治療で、良い結果が得られればいいと願っています。

上の前歯です。歯周ポケットの深さは3mm程度。

あまり深くありません。歯と歯の間では、よくある数値です。

 

歯茎の縁に、歯石が黒く見えています。

この歯石を取れば良い。実は、そう簡単にはいかないのです。

 

歯茎をよけて見ますと、案外大きいことが分かります。

 

超音波スケーラーで歯石を取ります。

取れた歯石です。ここで安心してはいけないのです。

歯茎の中を確認します。取れたようですが・・・

 

さらに奥、ポケット底部を見ますと、やはり歯石が残っていました。

ですから、歯周病タイプの方は、見かけ上歯周ポケットが3㎜程度でも、歯周ポケットを広げて、よく調べないといけないのです。

治癒傾向にある歯茎は、硬さが増してきますから、あわてず、ゆっくり歯茎を広げないと底まで見えません。

時間がかかりますが、頑張ってやりましょう。

 

超音波スケーラーで歯根を傷つけないように、慎重に歯石をとります。

スケーラーの強度を調整し、スケーラーのチップの当て方も工夫します。

前歯ですので操作自体は難しくありません。

 

歯周ポケットの底まで確認します。

歯石は取れ、根面に汚れも残っていないようです。

 

さらに奥を見ますと、歯周ポケットの底部に大量に歯石が残っています。

こういうポケット底部の歯石をきっちり発見して、除去していきたいものです。

 

除去したところです。この根面に歯茎が付着してくれるのを期待します。

治りが悪い様ですと、再度チェックする必要があるでしょう。

奥歯の後ろ側。5mmの歯周ポケットがあります。

とても処置が難しい場所です。

 

歯茎を開いてみますと、大きな歯石がありました。

この様な場所は、肉眼ではとても見えません。

マイクロスコープが必要ですし、ポケット内を乾燥したり、ミラーをきれいに保つ必要もあります。

除去後。

こういう場所は、スケーラーのチップが、歯にきちんと当たってくれません。

とても難しい場所です。

 

奥歯の歯と歯の間も難しい場所です。

見えないのです。

3mm程度の歯周ポケットですが、これをバカにしてはいけません。

たぶんとても汚れているはずです・・・

歯茎はこんな感じです。きれいではありません。

よごれも少し見えます。

 

歯茎の中には、このように大量に歯石が付いていました。

 

超音波スケーラーで歯石を取ります。

きれいな根面になりました。

 

下の前歯です。9mm程度の歯周ポケットがあります。

ほぼ根の先まで歯周ポケットが深くなっています。

この歯はグラグラですから、レジンで固定しています。

 

ポケットの中には、こんなに歯石が溜まっています。

 

根面のデブライドメント後です。ほぼきれいになったと思われます。

これで、歯茎が良い状態になってくれるのを期待したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルパーク歯科・矯正歯科で私たちと一緒に働きませんか

心が燃える仕事をしよう

歯科医院見学・お申込みはこちら